9日久米川ラフルードセル行けました。
本日も昨日の八丁堀のようにアンプ無し。
お客様にお子様が居たのでこの曲出ました。
勇気100%(忍たま乱太郎)
これはかえってレア曲聴けたわい。
Anyway You Want It、l was Born to Love You、The Pretender
Carry On Wayward Son、Les Champs ELysees 、夢見るシャンソン人形
ば~ン とか歌ってくれました。
お子様が投げ銭帽子かぶったの見て私もやってみたが
この年の人がやると痛いだけとゆうのが判りました。(笑)
この日前日と気温の上昇とともにBe様の露出ぐあいもUp。
前日ラティーノなんて初期値的ブーツも復活しとった。
10日Liveは私欠席ですが皆様応援よろしくです。
5日関内7TH AVENUE間に合いました。
強風で電車遅くなり焦ったけどスタート前に着きました。
ここはBE様が病欠とゆう珍しいことが2回続いてたんですね。
しかも前日4日中野JET BARでは前半の飲みペースは凄いっぽかった。
だもんで心配の方が大きかったが、始まったら大復活だった。
まったりMCはさんでビッタシを持ってきましたわ。
WIND OF CHANGE、MAKE YOU FEEL MY LOVE、THE PRETENDER
SIGNS OF THE TIMES、2匹の猫が星空の下の屋根の上で、EVERYTHING
まさかSIGNS OF THE TIMES出るとは驚いた。
最後2曲は来て良かった。
とゆうわけで次回の7THも楽しみなのだ。
Live の方はI am Adam (Sound Check), When I See You Smile,
Make You Feel My Love で始まって、Obladi Oblada, Desperado,
Have You Ever Seen The Rain?, 99 Luft Ballons, 愛の讃歌,
Be With You, 東京ブギウギ (八王子の女子大生からのリクエスト),
Time After Time, The Pretender, When You Goin' Now,
Easy Come Easy Go (レア曲です), I've Never Been To Me,
砂に消えた涙 (日本語版) 等々聴かせてくれました~。
そう言えば、愛の讃歌も日本語で少し聴かせてくれました。(これもレアです)
Live の方はRemember Me, I Can Hear Music (Sound Check) で始まって
いきなりRolling Days, Pictured 聴かせてくれました~。
久し振りに参戦したLive でいきなりこの曲聴けるとは…。
この2曲で元取った気がします…。
その後は謎の(?)美人Guitarist 登場で、High Enough, Wind Of Change,
Second Chance, You を、その後はVS 電飾王で Home Sweet Home,
夢見るシャンソン人形, Burn (電飾王光らないVersion?), The Pretender,
Separate Ways 等々聴かせてくれました~。
そんでもって、またもやLive 翌日6:00 起きしなきゃいけなかったので
Live 終了後間もなく失礼させて頂きました~。
22日(木)田町CADEAUお疲れさまでした。
美人マスターとお客様で、、、新しい「ういろう」が有るそうで、、
話が進んで、、ういろう祭り3月CADEAUでやるそうな、、、
話が進んで、、その日BE様出るそうです。
あ、あの、マネージャー松田様の立場は。
これとは別にBE様は皆様同じヘアスタイルの御一行様がツボだったみたい。
野球部関係の方々だそうです。
着物での女性客他、今日はメンツ濃いです。
BE様初めてな方もリクエスト参加しとりましてイイ感じ。
WHEN I SEE YOU SMILE、MAKE YOU FEEL MY LOVE、
KILLING ME SOFTLY WITH HIS SONG、THE PRETENDER、
GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN、HOTEL CALIFORNIA、
EPITAPH、I WAS MADE FOR LOVIN’ YOU、OPEN ARMS、
BEST OF MY LOVE、FLIGHT OF ICARUS、STILL I’M SAD、
ADELEのHELLO、YOU HAVEN’T SEEN THE LAST OF ME、
ITS MY LIFE、他、聴かせてくれました。
本当に3月はういろうの日にBE様CADEAU出るんでしょうか?
皆様BLOG発表待ちましょう。