滋賀大学漕艇部の掲示板
Reload
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
スポーツ
]
スレッド一覧
◇
関西選手権の反省
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1707件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
[67→68]
投稿者:
大学66期 植野
投稿日:2018年 9月12日(水)00時15分14秒
返信・引用
編集済
67期のみなさんへ
お疲れさまでした。
ボート部で過ごした4年間はどうでしたか?
みんなが今どういう気持ちなのかは分かりません。
私が引退したときは悔しさしか感じませんでしたが、引退してしばらくしてから嬉しさを感じたことがあります。それは、
「強くなりたいと必死に部活に取り組む後輩がたくさん出来たこと。」
66期では目に見える結果は残せなかったけど、3年間一緒に過ごしてきた67期のみんなが部活に一生懸命に取り組む姿を見て勇気をもらい、自分のボート部生活に誇りが持てました。
感謝しています。本当にありがとう。
67期のみんなにもそんな後輩がたくさん出来ているといいね。
残りの学生生活もとことん楽しんでください。
68期のみなさんへ
これからの活躍を楽しみにしています。
そんなみなさんに1つだけお願いです。
前の代よりも、エルゴのタイムがいい。身体がデカい。
確かに大事です。
でも、同じくらい大事なのは前の代よりも必死に部活に取り組む部員が多いかどうかではないでしょうか?
そうやってこの部活は成長していきます。
君たちならできる。期待しています。
66期主将 植野暢彬
インカレ準決勝戦
投稿者:
kitai@18
投稿日:2018年 9月 8日(土)18時23分17秒
返信・引用
今日も風の強いコンディションだったが、どんな条件でも強いクルーは強い。
男子対校クルー
投稿者:
kitai@18
投稿日:2018年 9月 8日(土)18時20分27秒
返信・引用
戦い終えて
女子クオドルプル
投稿者:
kitai@18
投稿日:2018年 9月 8日(土)18時19分21秒
返信・引用
蹴りだし
第45回全日本大学選手権大会(インカレ)2日目結果
投稿者:
安井@4回生
投稿日:2018年 9月 7日(金)15時56分34秒
返信・引用
本日行われました敗者復活戦の結果をお知らせいたします。
敗者復活戦
【男子対校4+ HIKONE85】
レースNo.103 13:58発艇 男子舵手付きフォア敗者復活戦F組 1杯あがり
1位 3レーン 同志社大学 7'03"45→準決勝
2位 2レーン 滋賀大学 7'20"54
3位 4レーン 小樽商科大学 7'23"38
【女子対校4×+ セリーネⅡ】
レースNo.107 14:30発艇 女子舵手付きクォドルプル敗者復活戦B組 1杯あがり
1位 3レーン 法政大学 7'40"43→準決勝
2位 4レーン 東北大学 7'42"24
3位 5レーン 大阪大学 7'50"39
4位 2レーン 滋賀大学 7'59"54
男子対校は3艇中2着、女子対校は4艇中4着で、両艇ともに予選敗退という結果に終わりました。
なお、敗者復活戦でのタイム順位は男子対校が敗者復活戦出場クルー全29艇中15位、女子対校が全18艇中16位でした。
応援してくださった皆様、試合会場まで足をお運びくださいました皆様、誠にありがとうございました。
67期漕艇部は今大会をもって終了しますが、以降も滋賀大学漕艇部をよろしくお願いいたします。
第45回全日本大学選手権大会(インカレ)2日目レーススケジュールおよび組み合わせ
投稿者:
安井@4回生
投稿日:2018年 9月 6日(木)16時31分10秒
返信・引用
明日行われる敗者復活戦の組み合わせおよびレーススケジュールについてお知らせいたします。
※大学名後の( )内順位は、予選タイムでの順位を示しています。
【男子対校4+ HIKONE85】
レースNo.103 男子舵手付きフォア敗者復活戦F組 1杯あがり
運び出し12:55 蹴り出し13:00 発艇13:58
2レーン 滋賀大学 (全37艇中27位)
3レーン 同志社大学 (全37艇中8位)
4レーン 小樽商科大学 (全37艇中22位)
「もう負けたくない!」
【女子対校4×+ セリーネⅡ】
レースNo.107 女子舵手付きクォドルプル敗者復活戦B組 1杯あがり
運び出し13:20 蹴り出し13:30 発艇14:30
2レーン 滋賀大学 (全22艇中15位)
3レーン 法政大学 (全22艇中7位)
4レーン 東北大学 (全22艇中10位)
5レーン 大阪大学 (全22艇中18位)
「1000mまでに出られるようにスタートから飛ばしていきます!」
大会初日である本日から、OBならびに保護者の方が観戦にお越しくださいました。
誠にありがとうございます。
明日もスタートから1750m付近に幟を設置しておりますので、お越しの際はその場からご声援いただけますと幸いです。
また、明日もレース結果や蹴りだしの様子などをTwitterにて随時更新します。
引き続き応援よろしくお願い致します。
第45回全日本大学選手権大会(インカレ)予選結果
投稿者:
安井@4回生
投稿日:2018年 9月 6日(木)15時49分15秒
返信・引用
本日行われました予選の結果をお知らせいたします。
予選
【男子対校4+ HIKONE85】
レースNo.48 14:26発艇 男子舵手付きフォア予選F組 1杯あがり
1位 5レーン 大阪市立大学 6'48"77→準決勝
2位 4レーン 明治大学 6'51"15
3位 2レーン 滋賀大学 7'11"33
4位 3レーン 富山国際大学 7'17"66
【女子対校4×+ セリーネⅡ】
レースNo.52 14:58発艇 女子舵手付きクォドルプル予選B組 1杯あがり
1位 4レーン 早稲田大学 7'06"52→準決勝
2位 2レーン 法政大学 7'24"24
3位 3レーン 東北大学 7'30"73
4位 5レーン 滋賀大学 7'34"44
5位 6レーン 大阪大学 7'36"94
6位 1レーン 富山国際大学 7'40"63
男子対校は4艇中3着、女子対校は6艇中4着という結果になりました。両クルーともに明日の敗者復活戦にまわります。
明日のレースの組み合わせにつきましては、後程お知らせいたします。
第45回全日本大学選手権大会(インカレ)予選レーススケジュールおよび組み合わせ
投稿者:
安井@4回生
投稿日:2018年 9月 5日(水)18時54分12秒
返信・引用
【インカレ】
明日から行われます第45回全日本大学選手権大会の予選組み合わせをお知らせします。
○9月6日(木)
【男子対校4+ HIKONE85】
レースNo.48 男子舵手付きフォア予選F組 1杯上がり
運び出し13:25 蹴り出し13:30 発艇14:26
2レーン 滋賀大学
3レーン 富山国際大学
4レーン 明治大学
5レーン 大阪市立大学
「フォーカスインサイドで飛ばしていきます」
【女子対校4×+ セリーネⅡ】
レースNo.52 女子舵手付きクォドルプル予選B組 1杯上がり
運び出し13:40 蹴り出し13:50 発艇14:58
1レーン 富山国際大学
2レーン 法政大学
3レーン 東北大学
4レーン 早稲田大学
5レーン 滋賀大学
6レーン 大阪大学
「前半から飛ばして一発で勝ち上がります!」
今大会ではテントの設営はございませんが、スタート地点から1750m付近に滋賀大学漕艇部の幟を設置予定です。
また、レース結果や蹴りだしの様子などTwitterにて随時更新します。
応援よろしくお願いいたします。
第45回全日本大学選手権大会(インカレ)のご案内
投稿者:
安井@4回生
投稿日:2018年 9月 3日(月)23時04分48秒
返信・引用
9/6(木)~9/9(日)の4日間にわたって開催される第45回全日本大学選手権大会(インカレ)のご案内です。
会場:戸田ボートコース
出漕:男子対校4+
女子対校4×+ 以上2クルー
暫定レーススケジュールは以下の通りです。
○9月6日(木)
予選
男子4+ 14:54~随時発艇
女子4×+ 15:58~随時発艇
○9月7日(金)
敗者復活戦
男子4+ 14:12~随時発艇
女子4×+ 15:16~随時発艇
○9月8日(土)
準決勝
男子4+ 13:18~随時発艇
女子4×+ 13:50~随時発艇
○9月9日(日)
順位決定戦
男子4+ 9:42発艇
女子4×+ 9:52発艇
決勝
男子4+ 14:20発艇
女子4×+ 14:40発艇
正式なスケジュール及び蹴りだし時間については、9/5(水)の組み合わせ抽選発表後にご連絡いたします。
インカレ前の藻狩り
投稿者:
kitai@18
投稿日:2018年 9月 2日(日)18時27分29秒
返信・引用
昨年から、異常繁殖している藻の撤去作業をやりました。
関東学連の現役やOB達が、インカレ会場つくりに頑張りました。
続々集まるクルーが合間を縫って練習しています。
悔いない良いレースを期待しています。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/171
新着順
投稿順